ボランティアグループ一覧
※令和4年5月23日現在
生野ボランティアステーション
グループ名 | 活動内容 |
ふれあいグループ | 給食・会食・奉仕活動 |
新町ふれあいセンター | 地域ミニデイ |
栃原ふれあいセンターボランティア | 地域ミニデイ |
小野区ボランティアグループ | 生活援助・介護予防援助・環境美化 |
コスモスの会 | 環境保全活動 |
おはなしの会 みみうさぎ | 絵本の読み聞かせ(小学校、こども園、子育て支援サービス、老人福祉施設) |
北真弓なかよし会 | 地域ミニデイ |
一休みの会 | 地域ミニデイ |
川尻区ふれあいセンター | 地域ミニデイ |
真弓ふれあいグループ | 地域ミニデイ |
シンプルトーン | ミニデイや高齢者施設などでのオカリナ演奏活動 |
おしゃべり会 | 地区自治会行事 |
二区フレンド | 小規模多機能施設ひなたぼっこでの調理 |
円山ひまわりG | 地域ミニデイ |
和田山ボランティアステーション
グループ名 | 活動内容 |
桜花グループ | 施設訪問 |
さくらグループ | 施設支援 |
竹田剣友会 | 剣道指導 |
林垣いきいきサロン | 地域ミニデイ |
藤紫流紫乃会 | 舞踊披露 |
無線赤十字奉仕団 | 救急活動 |
ワイワイ・ドリーム・ネットワーク | 施設介助 |
和田山剣友会 | 剣道指導 |
和田山手話サークル | 手話 |
和田山生活研究グループ | 給食調理 |
日本舞踊泉流香玉の会 | 舞踊披露 |
さんさん会 -和ー | 舞踊披露・施設訪問 |
JA女性会 糸井支部 | お手玉・銭太鼓披露 |
日本3B体操和田山グループ | 3B体操指導 |
本町ふれあい水曜日 | 地域ミニデイ |
竹田城跡ボランティアガイド | 地域振興 |
にこにこ会 | 施設訪問 |
七草の会(女性100人委員会OB会) | ペープサート・手遊び・食に関する事 等 |
わだつ海の会 | 本の読み聞かせ |
ミニデイゆうぎの会 | 地域ミニデイ |
まちづくりグループさんさん会 | 「アンネのバラ」を通じてまちづくり、環境づくり |
花でかざる筒江の里 | 花づくり |
ボランティア推進協議会けんけんの会 | 障がい者、高齢者支援等に関する各種取り組み |
Y・Yクラブ | 地域ミニデイ |
駅北「ことぶき会」 | 地域ミニデイ、舞踊指導 |
すこやかグループ | 地域ミニデイ |
新町なごみの会 | 地域ミニデイ |
すももの会 | 施設訪問 |
ボランティアグループ”たんぽぽ” | 地域ミニデイ、独居老人等を対象とした福祉活動 |
ミニミニサロンみやうち | 地域ミニデイ |
リズム体操会 | 体操 |
竹ノ内ふれあいサロン | 地域ミニデイ |
秋葉台3区ボランティアサークル | 地域ミニデイ |
朝来市シルバー人材センターハーモニカサークルたんぽぽ | ハーモニカ演奏 |
京口なかよし会 | 地域ミニデイ |
すずめのお宿 | 地域ミニデイ |
あさGO!!スマイル | あさGO体操 |
サロン茶すすり | 地域ミニデイ |
朝来市交通安全協会ボランティアグループ女性部 | 子ども交通安全教室・立ち番・自転車の安全な乗り方指導 |
竹田月例会 | 障がい児への土日の余暇活動と訓練会 |
足健美会(そくけんびかい) | 子育て支援 |
高瀬ミニデイこのみ会 | 地域ミニデイ |
久世田ミニデイ | 地域ミニデイ |
紫陽花の会 | 地域ミニデイ |
なかよし文庫ひろば | 子育て支援(絵本を介して親子のコミュニケーションの機会をつくる寺子屋的存在)、高齢者等の多世代交流 |
クローバーの会 | 地域ミニデイ |
おしゃべりサロン(枚田) | 高齢者施設、障がい者(児)、子育て支援、地域ミニデイ |
かよう会 | 高齢者の買物同行支援、見守り活動、集会所の清掃 |
おしゃべりサロン(市場) | 地域ミニデイ |
久田和 端の会 | コミュニティカフェ |
いきいき元気グループ | いきいき元気サロン、あさごいきいき体操 |
糸井ふれあいボランティアの会 | コミュニティカフェ |
あさご おはなしねっと | 施設等での読み聞かせ、絵本の啓蒙活動 |
きぬずり会 | 地域ミニデイ |
アミーゴ・エミ | 竹田城跡ガイド(パワーポイントとテレビをつなぎカイド) |
チルチル楽団 | 音楽活動、コンサート |
おしゃべりCafeひまわり | コミニュティカフェ |
みやうちおたすけ隊 | 区内の高齢者・障がい者支援 |
TOMORROW | 子ども・地域支援 |
ええっちゃ やるっちゃ | 高齢者施設・障害者施設、社協関係、地域集い等 |
竹田上町区おたのしみ会 | 地域ミニデイ |
視覚ボランティア アイ愛会 | 視覚部ボランティア |
健寿の会 | 健康教室、ウォーキング活動 |
栃原区「むらつくりウォーキングの会」 | 地域巡回による防犯活動と健康づくり |
東河「ちょボラ」 | 農産物の提供、生垣等の処理、通路の除雪作業など |
花水喜 | 地域ミニデイ |
一休庵 | 地域ミニデイ |
寺谷健康クラブ | 地域ミニデイ |
トーン・チャイム | トーンチャイムの演奏、歌、ゲームなど高齢者施設、地域のイベントなど朝来市内、但馬内(土・日) |
おくらべ やよい | 地域ミニデイ |
ジュニアユース新チーム設立委員会 | 中学生を対象としたジュニアユースの設立。災害時の被災地支援。 |
たんぽぽ | 地域ミニデイ |
たけだスマイル食堂 | 子ども食堂、食育や環境教育に取り組み命の教育の相互支援、高齢者支援、安否確認 |
ハンディ・キャップのある子どもを育む家族の交流サロン ルーチェ・ゆかいな仲間たち | サロン・らくかる体操 |
平野いきいき | 地域ミニデイ |
山東ボランティアステーション
グループ名 | 活動内容 |
いずみ会 | 食事講習、施設交流 |
大月なかよしグループ | 地域の環境美化 |
三保二葉会 | ミニ敬老会、空缶拾い等 |
なでしこの会ボランティアグループ | 施設シーツ交換他、子守りボランティア |
柿坪ひまわり会 | 地域ミニデイ |
越田すみれの会 | 地域ミニデイ(なごみサロン) |
清水町ひとこえグループ | 児童下校時交通立番、区内美化活動、乳幼児子守支援、 花壇管理、声かけ活動、ふれあい会食会 |
早田桜会 | 施設洗濯たたみ、施設清掃奉仕 |
滝の会 | 老人会とのふれあい食事会、缶拾い、施設洗濯たたみ |
山東こぶし会 | 地域交流奉仕、学校登下校時パトロール |
手作り紙芝居の会「なんじゃ・もんじゃ」 | 紙芝居による消費・生活に関する啓発活動 |
末歳ふれあいの会 | 80才以上老人・70才以上独居老人 弁当作り(年2回)、缶ゴミ拾い |
梁瀬小学校図書館ボランティアたんぽぽの会 | 本の読み聞かせ(子育て支援) |
あっぷるみんと | 読み聞かせ、子供活動のお手伝い、ブラックシアターも上演 |
遊サークル | 子どもを対象にしたボランティア |
ひまわりの会 | 地域ミニデイ |
風 | 地域行事の支援、地域内友愛訪問の実施 |
朝来市ウインドアンサンブル | 楽器演奏(トランペット、フルート、サックス等)、施設・イベント等での演奏 |
森ふれあい喫茶 | ふれあい喫茶 |
与布土「ふれあい喫茶」 | ふれあい喫茶 |
中町婦人部 | 地域ミニデイ |
ふたりとその仲間たち | 高れい者施設、障がい者(児)対象にレクリエーション(歌・ゲームなど) |
梁瀬金管バンドクラブ | 地域イベントや音楽イベントでの演奏活動 |
あさご歌謡クラブ | 高齢者施設訪問 |
野間区ミニデイ | 地域ミニデイ |
一品ふれあいの会 | 地域ミニデイ |
グループホームたんなん奉仕部 | ちょボラ活動 |
おかげさまグループ | 地域の集いの場提供、近隣の草取りなど |
フレンドクラブ | 地域ミニデイ |
柴区ミニデイの会 | 地域ミニデイ |
ふれあい喫茶「たんぽぽ」 | 地域ミニデイ |
諏訪ふれあい会 | 地域ミニデイ |
野間区ボランティアグループ | 社協関係 |
与布土かじかの会 | 地域ミニデイ |
田中区 無名会 | 地域ミニデイ |
朝来市シルバー人材センター おとめの会 | ハンドマッサージボランティア |
朝来ボランティアステーション
グループ名 | 活動内容 |
元津のぎく会 | 地域ミニデイ |
石田なでしこの会 | 施設ボランティア |
千草会 | 地域ミニデイ、友愛訪問、施設ボランティア |
ひなた | えんや・ふらっと支援、地域ミニデイ |
れんげの会 | 施設ボランティア |
立脇ボランティアグループ | 地域ミニデイ、友愛訪問、施設ボランティア、学童見守り |
さくらんぼの会 | 施設ボランティア |
八代グループ | 施設ボランティア |
朝来ライオンズクラブ | イベント手伝い、施設大掃除 |
せせらぎ会・どんぐり会 | 地域ミニデイ、施設ボランティア |
新井3区ふれあいクラブ | 地域ミニデイ |
新井二区ふれあい会 | 地域ミニデイ |
神子畑ふれあい会 | 地域ミニデイ |
物部むつみ会 | 地域ミニデイ |
新井一区ゆうゆう会 | 地域ミニデイ |
石田なかよしクラブ | 地域ミニデイ |
ぎんなん会 | 地域内環境美化 |
佐中いきいきクラブ | 地域ミニデイ |
ひょうごアドプト「里の花の会」 | 地域内の植栽及び維持管理 |
羽渕ひらめき教室 | 地域ミニデイ |
人形劇あっぷるぱんだ | 人形劇 ペープサート |
上岩津ミニデイサービス | 地域ミニデイ |
山口ミニデイの会 | 地域ミニデイ |
平野コスモス会 | 地域ミニデイ |
ちあふるぽっけ | 読み聞かせ(子育て支援) |
澤自主防災会 | 災害時援護者支援、地域安全活動 |
澤婦人会 | 声掛け運動の推進、区内奉仕作業、イベント手伝い |
澤青年会 | 地区内イベント主催 |
おしゃべりサロン(土肥) | ふれあい喫茶 |
山内ふれあいサロン | 地域ミニデイ |
納座元気村一笑館 | 地域ミニデイ |
石田よつ葉会 | 地域の見守り、社協関係 |
元津あじさいの会 | 地域ミニイ、高齢者施設関係 |
民謡&歌謡カラオケ歌おう会 | 高齢者施設関係、社協関係 |
ぐるーぷ・どれみふぁ | 言葉遊び・歌遊び |
ふれあい喫茶(かたげいし) | 地域ミニデイ |
とうじもんHygge | 地域ミニデイ |
たんぽぽの会 | 地域ミニデイ |